子育てと仕事の両立はできる?


妊娠・出産は女性にとって大きなイベントです。妊娠する前も、妊娠中も、そして出産後でさえ不安になるのは、私は子育てと仕事の両立できるかな?という事。

結論、できます。

私は3人目の出産後に会社を辞めましたが、

2人目までは時短で働きながら両立していました。

同じ保育園には5人のお子さんを持つツワモノもいるので、

みんなすごいな、と思います。

ただ、仕事をするには、色々と環境を整えなければなりません。

理想なのは、

会社環境

PexelsTrang Doanによる写真

今の仕事に満足していても、

会社環境はどうでしょうか?

例えば、子供の風邪やイベントで休みやすいですか?

時短勤務はできますか?

特に子供がいない人が多い会社では、

自分が休む事で他の人がカバーをしなければならない、

ということがあると、自分自身負い目を感じてしまいます。

そう思うと我が子を犠牲にするしかありません。

私の前職の会社は女性が多く、理解してくれる会社でしたが、

それでも独身の女性が多かった為、いつもすみません、と言っていました。

周りのママで男性が多い会社や、バリバリ働いている場合は

子供が病気になれば病児保育に預ける、というような状況です。

それぞれの判断になってしまいますが、

大切な仕事の場合、自分が休む事で相手に迷惑をかけてしまう場合は仕方のない事かもしれません。

ただ、子育てしながら仕事をするというのは、そういう判断もしなければいけないという事。

そうなった時休める環境なのか、仕事を優先しなければならない職業、職場環境なのか

最初に先輩に聞いたり、会社に確認することも大切です。

 

子育てと仕事の両立は本当に辛いし大変なんです。

思い通りの仕事と子育ての両立は、

お手伝いさんでも雇えるお金持ちにならない限り

難しいと思います。

もし仕事を続けていきたい、でも今の会社ではそれが難しいと感じるなら

まずは会社に復職して、それから転職した方が良いです。

一度やめて転職するのはかなり難しいと私自身も感じています。

子育て中だから残業ができない、というので多分ほぼ落とされます。

昔は少なかったのですが、

最近は子育て中のママ向けの人サイトがいくつかあるので、

そちらに登録するのがオススメです。

家族の理解

PexelsMaria Lindsey Multimedia Creatorによる写真

働くには家族の理解と協力が必要です。

旦那さんはフルで働いている家庭が多いと思うので、

子供が熱を出して迎えにいくのはママの方が圧倒的に多い様に思います。

私の友達ではママが稼いでパパが家事と子育てをする家庭も結構ありますが。

シングルマザーなら、尚更周りの協力なしにはできません。

子供の送迎を誰がするのか、熱を出した時誰が迎えに行くのか?

出張が入ったら誰が見るのか?

など、毎日を乗り越えるのは大変です。

私も1年に2回ほど海外出張に行っていて、

その時は保育園に通っていたので

実家や旦那さんの実家に子供を預けていました。

私の親も旦那さんの親も働いているのでお休みを取ってもらって。

小学生になると今度は学校をずっとお休みするのも難しいので、

パパが来るまでどこにいるのか、

何時まで預かってもらえるのか、

なども大きな問題になります。

我が家では小学生になるタイミングで

旦那さんのお母さんが仕事をパートに変えてくれました。

遠くに住んでいるので、できる範囲で来てもらったりしています。

こんな風に、調整してもらえるのも家族の理解あってこそです。

信頼できる預け先

PexelsMarkus Spiskeによる写真

復帰するために整えたい重要なものに

保育園・幼稚園・学童などの預け先があります。

ここは本当に重要で、子供の性格にも影響するのではないか、と感じました。

私は1人目の子供の出産後、いくつか見学させてもらったのですが、

本当に色々なタイプの保育園があり、

見に行った雰囲気だけでも、好き・嫌いが分かれました。

プログラムがいっぱいあるとかいう事より、

保育してくれる先生の質、

そして施設を清潔に保っているか、

安全には気を使っているか、

食事はどういうものを食べさせているか、

という基本的な事を重要視しました。

 

小さい子供が10時間かそれ以上そこで過ごすのに、

嫌だな、と思う施設に入れたいと思わないですよね。

 

もし復帰するまで時間があるなら、ちゃんと見に行くことをオススメします。

いい施設に入れれば、兄弟ができた時もその園に入れる可能性も高いので、後々にも良いです。

 

学童に関しても同じで、

小学生低学年の頃は学童に入れることが多いですが、

家の近くの学童に息子を通わせたところ、、、

とっても乱暴になってしまいました。

学校にもお友達にも謝って、それが何度もあったのでとても悲しい思いをした時期があります。

夏休み前にはやめましたが、学童に関しては

ちゃんと見学など行っていなかったので、

後悔しました。

辞めたら少しづつ本来の息子に戻ってきてくれました。

 

環境は、子供の人生に大きく影響します。

子供を預けるなら、自分が良いと思う施設に入れるのがベストだと思った出来事でした。

まとめ

復帰したいけど両立できるかな?

というのは誰でも悩むもの。

初めての事は未知の世界です。

働くと決めたら、どんな選択が家族のためになるのか、

近くにはどんなサービスや施設があるのか調べましょう。

何でも慣れるまではヘトヘトになりますが、

自分なりのペースやルーティンが出来てくると

あ、私意外とできるじゃん、となり、

更には時間内にどうしても終わらせたい為

効率的なやり方を身につけていけます。

両立できないような仕事、会社であれば変えればいいのです。

輝く女性がたくさん増えますように。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA