世界中で使われている「BIODERMA(ビオデルマ)」のクレンジングは、なんと2秒に1本売れているそう!
私もフランス出張で購入して以来欠かせなくなり、かれこれ5本目。
ここではオススメポイントを紹介します♪
目次
ビオデルマの「水クレンジング」サンシビオ エイチツーオーD

BIODERMA(ビオデルマ)とは
ビオデルマはBio(生物学)とDermatology(皮膚科化学)に基づいたスキンケア用品を作る、フランスで生まれたブランド。
皮膚科学に基づいて生物学者と皮膚科学者が連携してスキンケア製品を開発しています。
肌に優しい
クレンジングは無香料・無着色・アルコールフリー・弱酸性・パラベンフリー・低刺激なので敏感肌の方でも大丈夫!
Teddy
W洗顔不要で時短になる
ビオデルマの「水クレンジング」は洗い流さなくて良いんです。
忙しい時にはコットンに染み込ませて拭き取るだけでOK!
メイク落としと洗顔、潤いケアの3役をこなしてくれます。
私は子供3人をお風呂に入れているため、クレンジングに時間をかける暇がありません。
ササッとメイクを落とせるのでとっても時短に!
私はその後簡単に洗顔していますが、
基本拭き取っていれば洗顔もなしでOKだそう。
使い心地はさっぱり
クレンジングというとオイルやミルクなどの「油分」が含まれているのが一般的。
私はその「油分」で落とすクレンジングはベタベタするので好きではありませんでした。
この「水クレンジング」は界面活性剤の洗浄力を利用しているので、オイルやミルクとは全く違う使い心地です。
匂いもないので見た目は「水」、そして拭き取った後はちゃんとしっとりしています。
まるですぐにすっぴんになった感じです。
使い方
コットンに500円玉くらいの液をなじませて拭き取るだけ!

メイクが濃い場合はちょっと多めに。
私はコットンをアイメイクに1枚、ファンデーションに1枚使ってしっかり落としていきます。
(口紅をしている時はもう1枚)
▼リップをつけてみました。

▼一回拭いただけでスルッと落ちました。

強くこすらずに落とせるのがこのクレンジングの良いところです。
【ビオデルマ サンシビオ エイチツーオーD】
その他オススメ商品
ビオデルマのハンドクリーム。

軽いつけ心地で、塗るとしっとりサラサラになってくれます!

私は日中に使うハンドクリームとして使用しています。
保湿などしっかりした重めのハンドクリームは乾くのに時間がかかり、すぐにどこか触るのを躊躇してしまいますが、
ビオデルマのハンドクリームはすぐ乾いてしっとりにしてくれるので、
すぐに違う作業に取り掛かることができます。
小さなことですが、ママは忙しいのでハンドクリームを乾かす事さえイラッとしてしまいますよね。
水仕事が多いママにオススメのハンドクリームです。
ビオデルマ ハンドクリーム アトデルム ハンドクリーム 50mL BIODERMA 手荒れ 敏感肌 乾燥肌 無着色 パラベン無添加 エチルアルコール無添加 プレゼント ギフトまとめ
ビオデルマはクレンジングに時間をかけられない、でもメイクはちゃんと落としたい!人にはとってもオススメのクレンジングです。
旅行に行く時も違うボトルに入れて持って行ってますが、
水のような液体なのでボトルに移し替えるのも空のボトルを洗うのもとっても簡単!
(テクスチャーの重いクレンジングはボトルを洗うのも大変なので)
ぜひ使ってみてください。
▼ここから購入すると普通よりお得に購入できます。
【ビオデルマ サンシビオ エイチツーオーD】